「PICTURE-RIUM(ピクチャリウム)フォトグラファー南雲氏に学ぶ撮影の極意」参加レポ

『悔しい。でも楽しい。また行きたい。』 念仏のように唱えながら、東京マラソン前夜の銀座を歩いて帰った土曜日。 いつもお世話になっているフォトグラファーの南雲暁彦さんからお誘いを受けて、銀座三越にある「 […]

2in1 掃除機は私の生活環境矯正マシーンだった~「アイロボット ルンバ コンボ j7+」使用レビュー

まさかアイロボットが「掃除機がけと拭き掃除の2in1」の潮流に乗ってくるとは思わなかった。 すでにルンバ&ブラーバという神タッグが確立されていて、もちろん2台を1台にできるメリットはあっても、各々の専 […]

本当の最前列はここにいない誰か~YELLOW PASS限定イベント「Gen Hoshino presents “Reassembly”」

星野源変態の集会。本人の言葉を借りて言えばそんなイベントに行ってきました。 2019年のドームツアーの最後のアンコールで、「世の中いろいろあるけど、いつかまた会えたら笑顔で会いましょう!」と高らかにこ […]

スカパーの「歌える!アニソン主題歌&挿入歌特集」がJ-POPベストとしてめっちゃ秀逸だった件

久しぶりに夫婦の共同作業をした日曜日でした。 ウチのBDレコーダーはおまかせ録画キーワードに「星野源」「TEAM NACS(+各俳優個人名)」「アニメ」が入っているので、この時代の寵児ともいえるパワー […]

暮れなずむ三鷹跨線橋

猛暑で熱中症を恐れて家に居続けると足が退化する!(横腹は育つのに理不尽) 歩く時間と水分には十分注意しながら、少しでも歩く癖をつけるように、色んな種類のウォーキングアプリをインストールして、ポイント多 […]

腸活デビューする日も近い!Rano(ラノー)ヨーグルトメーカー使用レビュー

自宅で仕事するようになって久しく、某界隈では豆苗3回回しで有名なのぽりんです。こんにちは。 日中に家にいる時間ができると、日光の移ろいを感じながら、仕事に支障が出ない程度の観察事項を同時並行できるのは […]