
昨年、「フォトキナ2014」で発表されて話題となったスマートフォンスタイルのカメラ「Panasonic LUMIX DMC-CM1」。国内発売決定同時に盛り上がってる絶妙なタイミングで、CM1 開発セミナー&体験イベントに参加させてもらいましたので、外観や機能、実写画像などをレポートします

昨年、「フォトキナ2014」で発表されて話題となったスマートフォンスタイルのカメラ「Panasonic LUMIX DMC-CM1」。国内発売決定同時に盛り上がってる絶妙なタイミングで、CM1 開発セミナー&体験イベントに参加させてもらいましたので、外観や機能、実写画像などをレポートします

9/26~9/28 品川キヤノンSタワーで行われた Canon 2014年秋冬のお披露目イベント「CANON GRAND PRESENTATION 2014」と、別会場でのモノフェローズ限定開発者セミナーに参加し、話題の2機種、EOS 7D Mark II&PowerShot G7X を体験してきました。

Facebookでも交流を持たせていただいている写真家・小澤忠恭先生が5年間かけて地元の愛する風景を撮りためた50点の写真を、「私版大磯百景」として、個展を開いているということで、遊びに行ってきました。

8月21日、コクヨS&T の東京オフィスにお邪魔し、新製品の発表イベントに参加してきました。商品は、専用ペンで紙のノートに書いた文字やイラストをデータ化できるデジタルノート「CamiApp(キ […]

テレビの占いランキングに一喜一憂するも、会社に着くころにはラッキーアイテムを全く覚えてないのぽりんです。こんばんわ。 先日も「7月24日が12年に一度の大ラッキーデー!」という同僚を拝んでからサマージ […]

えー、ご報告が遅れましたが、XPERIA ZL2の興奮も冷めやらぬうち、先日、XPERIAアンバサダーミーティング第4弾「XPERIA Z2 tablet タッチ&トライイベント」に参加してきました。 […]

「『一億人が選んだ、10枚。』ってキャッチコピーいいでしょう!」
満面の笑みで東京カメラ部スタッフは言っていました。とても晴れやかな顔で。悔しいけど(笑)、実にいい。

Xperia Z Ultla の興奮から4か月、またXperia アンバサダー・プログラム企画として、auから新発売された「Xperia ZL2」のブロガーミーティングに参加してきました。

最近、スマホの音声認識入力をよく使うようになったのぽりんですが、本格的な音声認識ソフトではどれだけの認識率なのか、もしかしてソフトでブログが書けるのか?その辺を知りたくて、先週行われた音声認識ソフト「ドラゴンスピーチ」の体験イベントに参加してきました。

チャンネルまるごと24時間録画できるという「全録」。少し前までは100万円レベルの特殊なテレビやレコーダーの話で、自分には到底関係のない機能だと思っていましたが!今じゃ、家庭用のHDDレコーダーで、一般的な価格で楽しめる時代になっていたとは・・・いつの間に(-_-;)。