魅惑のXシリーズ沼に何度でもハマりたい!富士フィルムカメラボディ&レンタルサービスを使ってみました

前から気になっていたんです、Xシリーズのレンタルシステム!ちょうど写真を撮りたかったイベントがあった先週の日曜日、富士フィルムの「カメラボディ&レンズレンタルサービス」を使いに、六本木の富士フイルム東京サービスステーションに行ってきました。

誕生日に「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」を考える

先月だけど「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」という本を読んだ。面白かった。
なぜか旦那さんの方が面白い面白いと言って飛びついた。今更何のために女子の生態を勉強してるのか解せませんが。 家電女子の夫として何かピンと来るものがあったのでせうか?

いろんな輝きを楽しめるメタリックカラーコード ブレスレット&ネックレス【Bonne-maturite(ボンヌマチュリテ)】

いつもカメラだのタブレットだのガジェガジェしているものばかり書いていると、定期的に「女子じゃない疑惑」が持ち上がるので、このあたりで女子力アピールするためアクセサリーレビューをたしなむなど。

いつも写真の心を教えてくれる場所・大磯~写真展「小澤忠恭の私版大磯百景」&撮影地めぐり

Facebookでも交流を持たせていただいている写真家・小澤忠恭先生が5年間かけて地元の愛する風景を撮りためた50点の写真を、「私版大磯百景」として、個展を開いているということで、遊びに行ってきました。

付録のピンホールカメラが話題の「なかよし2014年9月号」でオトナも自由研究

知ってます? 最近、“おおきいおとなのおとこのおともだち”がこぞって少女漫画雑誌買っているのを。 今月発売された「なかよし9月号」の付録にピンホールカメラが付いていて、それが意外に使えるらしいと私の周 […]