「根性でレンズ数本持つよりは、デカいレンズ一本で何でもアリって楽チンじゃん。」略して「コンデジ」、FUJIFILM X-S1 のレビュー2本目は、実写画像を交えた感想など。
望遠もマクロもコレ一つの究極旅カメラ「FUJIFILM X-S1」レビュー(1)
一眼レフカメラ並みの大きさながらスーパーマクロも600mm超の望遠も何でもアリの高機能コンデジ「FUJIFILM X-S1」を一か月モニターしました。まずは、X-S1の特徴・外観・ファーストインプレッションなど。
空中散歩に連れてって!SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM レンズレビュー(2)
SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM は、最短撮影距離が85cmだから、カフェのテーブルに置かれたケーキや商品のブツ撮りとか撮れないので、ブロガーレンズとしてはあまり活躍できなさそうですが、単なる下手な横好きの写真ファンとしては、もっともっとこの限られた画角と距離感をつきつめてみたいレンズでした。
中望遠レンズで公園撮り「SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM」 レンズレビュー(1)
これまたデカいレンズがやってきました。
中望遠大口径レンズの SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM です。マクロでもズームでもなく、合わせる被写体によって世界が違って見える不思議な魅力があり、のぞくのがドキドキしたレンズです。
【スキャナーがある生活 2】Canon DR-C125 で本の自炊にチャレンジ
スキャナビ!のモニターキャンペーンでお借りしているもう一つのスキャナー、「Canon imageFORMULA DR-C125 」では、待望の「本の自炊」に挑戦してみました。
ポータブルカーナビ ユピテルYERA(イエラ) YPB707si レビュー(2)東京ゲートブリッジドライブ(動画あり)
取付けの儀レビューからだいぶ時間が経ってしまいましたが、実はあの後すぐにテストドライブへ行ってました(笑)。「東京ゲートブリッジ」です。バ〇なので高いところ大好きなんですが、日本一高い「東京なんちゃらツリー」は混みすぎちゃって近づけそうにもなかったので、まずはこちらから。
サラリーマンの帰り道 with GR Digital IV
「帰りにちょっとどっか寄る?」
スーツ姿の旦那さんと待ち合わせて、銀座でお食事・・・ではなく、有楽町のガード下「けむり横丁」へ。もちろん片手にはGRD4。
ポータブルカーナビ ユピテルYERA(イエラ) YPB707si レビュー(1)取付けの儀(動画あり)
2012年夏、いまだに車にカーナビ未搭載ののぽりんですが、みんなの夢のカーナビ生活に密かにあこがれてモニター応募している日々。今回はYUPITERU(ユピテル)の「YERA(イエラ) YPB707si 」をお借りしたので、その使い心地をレビューします。
ブリーチバイパスで六本木ヒルズを撮る with GR Digital IV
すべてがフォトスポットな六本木ヒルズで一人GR撮影会。ブリーチバイパスやクロスプロセスのカラーフィルターを使うと、何でもかっこよく映るから好き(笑)。まずはオートを極めろよ!邪道だろ?というご意見もあろうかと思いますが、飽きるまではカラーフィルター:AUTOを8:2位で撮影してみようかなと。
RICOHワークショップ参加者のカメラ購入特典はコレだ!
銀座RICOH RING CUBEで行われたワークショップ参加者には、その後カメラ購入者にくれるプレゼント特典があります。有効期限3か月があと少しというところで、ようやくGR Digitalを購入できたので、早速もらいに行ってきました!さてその中身とは?