
憧れのツァイスレンズ・Touit 1.8/32 と歩く旅、第二弾は猫カフェです。今回は露出バリバリハイキーでふんわりした写真を!ならば、かねてから「もふもふ」したくて仕方なかった猫カフェデビューを果たしてきました。
憧れのツァイスレンズ・Touit 1.8/32 と歩く旅、第二弾は猫カフェです。今回は露出バリバリハイキーでふんわりした写真を!ならば、かねてから「もふもふ」したくて仕方なかった猫カフェデビューを果たしてきました。
Touit 1.8/32をお借りして、まず撮りに行きたいと思ったのが古民家。日本の様式美や、家の中の陰影が雰囲気よく撮れるかなあと思って、川崎市・生田緑地内の日本民家園へぶらり。
SONY NEX-6を買って早や2ヶ月。だんだんカメラにもレンズにも慣れて、そろそろ何か他のレンズも試してみたいな・・・と思っていたら、いきなり恐れ多くも憧れのカールツァイス!ミラーレス一眼用レンズ「Touit(トゥイート) 1.8/32」がやってきました。まずはファーストインプレッションから。
少し昔話になりますが、そろそろ私とSONY NEX-6の話でもしましょうか。昨年12月の初体験で心を打ち抜かれて以来、片時も忘れたことがなかったNEX-6。ついに勇気を振り絞って(楽器を売り払って)、ようやく初恋を実らせることができました。
NEX-6を持って撮影散歩に出かけた晴れ渡る初冬の上野公園は、そこかしこで素敵な音が聞こえてくるので、何枚も撮らないうちに頭は動画モードに切り替わりました。動画も楽しい!
NEX-6の標準パワーズームレンズの他に、SONY Eマウントの望遠レンズSEL18200もお借りしていたので、お茶の水~神田明神界隈まで足を延ばしてきましたよ(成り行きでw)。
早速SONY NEX-6とともに都内に出かけてきました。
晴れた日の東京・神宮外苑のイチョウ並木からスタートです。4分の3は落葉している12月にもめげず、ピクチャーエフェクトで楽しみながらの撮影散歩。
先月発売されたミラーレス一眼カメラを2週間限定でモニターさせていただいていました。
本格的にミラーレスを使ってみるのは初めて、まさに「この子と初体験」ですが、これがもう・・・。「いいから!使ってみて!マジで!」・・・そのココロは・・?