
旦那さんがスマホをXPERIA Z2に機種変した。 時を同じくして、私もXPERIA Z2 Tabletのモニターをしているので、ウチはZ2三昧(期間限定)でもう楽しくてしょうがない。 Z2はそれ自体 […]
旦那さんがスマホをXPERIA Z2に機種変した。 時を同じくして、私もXPERIA Z2 Tabletのモニターをしているので、ウチはZ2三昧(期間限定)でもう楽しくてしょうがない。 Z2はそれ自体 […]
収穫してからしばらくはシイタケ三昧。1回の収穫で15個以上採れるので、家族二人だと結構なボリュームです。
やっぱり鍋は鉄板ですな( ̄ー ̄)ニヤリ。一回目ですっかり元は取れた気もしますが、この栽培キット、そう簡単には終わらない。
送られた栽培ブロックのビニールを開けた日から待ったなしで始まるシイタケ栽培。その成長たるや想像をはるか超えたスピードでとてもエキサイティングな毎日でした。
私をシイタケ栽培に導いたきっかけとなったアプリが「菜園コンシェルジュ」。単なる栽培日記をつけるためのサービスアプリかと思いきや、殆どマンツーマンで栽培中の疑問を解決してくれるというではありませんか!
千趣会グループのガーデニング専門サイト「花くらす*野菜くらす」で、野菜を楽しく栽培する手助けをしてくれるスマートフォンアプリ「菜園コンシェルジュ」が付いたキットが販売されたということで、早速試してみることにしました。
東京国際ブックフェアで唯一GETしてきた“ブツ”、フランスの古書を模したBOOK型小物ポーチ「リブレポーチ」。 これを買った直後、写真をFacebookにUPしたら思いのほか反応が多かったので、速報記事を書きまーす!
先週お邪魔したリベルストアさんのご厚意で、Xperia AX用の木製スマホケースを使わせてもらうことになりました。あの持った感触は一発でココロ撃ち抜かれましたから、これから毎日が楽しみでたまりません。
新しいスマホを手に入れたらまずやる儀式。それはケース選び。前回がレザーケースだったから、また手にしっくりきて飽きないものがいいなぁと思っていたところ、木製雑貨のネットストア「リベルストア」にお邪魔して、サンプルを見たり製作工程などをお聞きしてきました。
先日記事にしたきょん♪さんとミーナさんのコラボリュックが到着しました!これがまたいい!本格的な使用レビューを前に、ちょっとだけチラ見せ。
カメラ女子としての憧れかつブロガー仲間でもある、ゆるかわフォトグラファー・きょん♪さんが、またやってくれちゃいましたよ。 カメラ女子御用達のカメラグッズショップ「ミーナ」さんとのコラボで理想的なカメラ […]