
久しぶりに新しいカメラがうちにやってきました!
先月発売された、600mm相当レンズを搭載した高倍率ズームが話題の高級コンデジ「Canon PowerShot G3X」です。レビューズモニター2回目にして早くも大物をお借りしました。
久しぶりに新しいカメラがうちにやってきました!
先月発売された、600mm相当レンズを搭載した高倍率ズームが話題の高級コンデジ「Canon PowerShot G3X」です。レビューズモニター2回目にして早くも大物をお借りしました。
せっかく CM1 をお借りしていても、平日仕事をしていると、日の当たる時間にめったに外に出ず、わっきゃうふふのゆるかわフォトも撮れなかったので、「そうだ!夜景を撮りに行こう」と最後の悪あがきで、西新宿の東京都庁展望室へ!
前回とうってかわって、いきなりダークサイド全開の今回の撮影は、タモリ倶楽部も大興奮、昭和の名線「JR鶴見線」をたどってきました。乗ってみたかったんですよー、一度。
持つべきものはガジェ女の友。「手タレしてくれませんか」「撮影さんぽしませんか」と声かけて快く来てくれたKANAさんと、LUMIX DMC-CM1 を持って青山~六本木のカフェやギャラリー巡りに行ってき […]
カメラアクセサリーブランド「COTTA」が発売した「DMC-CM1専用レザージャケット」。先月のCP+2015 の参考展示で一目ぼれし、モニター期間の時には是非使ってみたい!とダメ元でCOTTAのスタッフさんに直談判したところ、なんと試作品の貸出を快諾してくださいました。
いよいよ国内発売された Panasonic DMC-CM1!1月の体験イベント、CP+とチラ見せで生殺しされてから長かった(笑)。そんな旬な CM1が我が手に再び!少し前から1ヶ月のモニター生活がスタートしました。
ついに開通した首都高中央環状線!先週参加した「山手トンネルウォーク」の撮影レポートです。今度こそちゃんと山手トンネルの写真ですって!ホントですって!
昨夜のタモリ倶楽部を見た方はおわかりかと思いますが(いや、見なくてもわかるし)、今日は首都高速中央環状線(C2)の全線開通日!X-T1レンタルに挑み、のぞんだイベントとは、トンネル開通前に中を見学できる「山手トンネルウォーク」でした。
前から気になっていたんです、Xシリーズのレンタルシステム!ちょうど写真を撮りたかったイベントがあった先週の日曜日、富士フィルムの「カメラボディ&レンズレンタルサービス」を使いに、六本木の富士フイルム東京サービスステーションに行ってきました。
カメラ好き狂乱の4日間、CP+ から早2週間。 私も4日中3日会場にいましたが、欲しいカメラやアクセサリーが目をつぶっても今もなお目の前にちらついているようです。 さてそんなお祭り最終日、貴重なイベン […]