
そろそろ「またですか・・・」感がありますが、また楽天スーパーSALEの季節がやってまいりました。
なんだかんだ言って、毎回細々としたものを安く仕入れているので、気になって事前チェックしてしまうのがしゃくです。
そろそろ「またですか・・・」感がありますが、また楽天スーパーSALEの季節がやってまいりました。
なんだかんだ言って、毎回細々としたものを安く仕入れているので、気になって事前チェックしてしまうのがしゃくです。
毎年恒例の東京マラソン観戦に今年も出かけてきました!
見に行くたびにランナーの一生懸命さと観客の温かさに魅了されるんですが、知人が二人も出るというので、沿道の応援も熱が入ります。
はじめてのラジオ出演「ZIP-FM OPENER」の舞台裏とその考察です。頭がクラクラするほどキンチョーしましたが、いい体験でしたヨ♪
今年の年賀状は「今年もいろいろ発信していきますよ!」という想いを込めたつもりで、レトロ風のラジオの写真を使いました。 ・・・・そしたら、まさか、こんなことが起きるとは! 明日1月25日(金)、名古屋の […]
日頃、Wordpressのイベントなどでお世話になっている&リスペクトしているコミュニティコムの星野さんが、昨年12月に埼玉県・大宮に「コワーキングスペース Office 7F(ナナエフ)」をオープンしまして、私もようやくお邪魔することができました。これが快適なんだな、これが。
古い友人kumikoさんから「個展を開きます。見に来てくださいね」との年賀状。
パリが好きでしばらく滞在し、撮りためた写真を情報誌に掲載していたことは知っていたけど、個展とはやるな!ということで、帰省がてら早速見に行きました。
これも一つの仕事始め。2013年ブログ初めです。
こんな「家電女子.net」ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年からスタートしたブログ「家電女子.net」をお読みいただき、本当にありがとうございました。
毎日働きながら、奥さんしながら、それでも何かを発信したくて、好きな家電やガジェットのことだけを書き綴って、基本楽しいことしかしてなかったんですが、このブログのおかげで、今年もとても素敵な人々と交流することができました。
先ほど、一冊の小説を読み終わりました。このクソ忙しい年末の半日を割いて。箱根駅伝を目指す学生たちの青春小説、「風が強く吹いている」です。箱根フリークを自負していた私がこの小説に4年も気が付かなかったとは不覚でした。
2012年1月公開の映画「しあわせのパン」を先ほどテレビで見ました。
もちろん、きっかけは大泉洋出演ですが公開時には見に行かなかったんです。
いつかWOWOWとかでやるだろうと思って、予想通りWOWOWシネマで放送されたのをようやく見たんですが・・その感想とは。