昨日は寒い!今日は暑い!でも明日はまた寒い・・・。なんなの!もう!
雨は降るの降らないの?どっち!

毎日文句を言いながら身支度をしては、帰りの急な雨に、無い傘と薄着すぎた自分に舌打ちをする。 そんな気分も天気もあいまいな季節となりました。
いかがお過ごしで?のぽりんです。私は(カラ)元気です。

そんな私に天から雨、ではなくスタイリッシュな何かが降ってきました。
はい、モニターです。

その名は「Netatmo ウェザーステーション」

「ウェザーステーション」は室外・室内モジュールをセットし、気温・湿度から騒音、気圧、空気中の汚染物質まで様々な気象データを取得して、設置場所周辺の正確な天気予報を知ることができる環境モニターです。

【測定項目】
室外:温度、湿度、空気中クオリティー、気圧
室内:温度、湿度、CO2濃度、騒音
1週間後までの天気・降水量予測 

(オプション)雨量・風速

ウェザーステーションの設置・設定方法

Netatmo はフランスのメーカーなので取説がグローバル(おもにイラストのみ)でちょっとシンプルすぎますが、端末自体はボタンも何もなく操作は不要なので、ある程度は直感でセッティングできます。
逆に何も考えなくていいのはメカに弱い女子にも優しいかも。

Web-1792

室内モジュールをUSB経由でAC電源につないで、スマホに「Netatmoアプリ」をインストール、Wifi経由でモジュールを認識させます。

Web-1798

室外モジュールは単4電池2本をセットしたら、直射日光・雨の当たらない日陰に置くだけ。
しばらくすると勝手に電波を発信し、室内モジュールにデータを送り続けます。
出来るだけ室内モジュールとの接続が途絶えないように、壁を挟んで近くに置いた方がよいですね。

取付け金具は壁に打ち付けるボルトやマジックベルトが付属していますが、特に空中に浮かせなければならないわけでもないので、括り付ける場所がない場合は、ベランダや地面に直置きでもやむなしでしょう。(風で飛ばされない工夫は必要)

気象データはスマホ・タブレットで確認

基本のセットを「ステーション」と呼び、室内モジュールを買い増しすれば、複数の部屋のデータをステーションで管理できます(3つまで)。

page2

ステーションが正常にセットアップされていれば、定期的に気象データがアプリに送られて、どこでもいつでも確認することができます。自動更新は数分おきですが、モジュールにタッチすればリアルタイム計測も可能です。

スマホを横にすると自然にグラフ画面に切り替わり、時間軸もズームイン・アウトで時間毎から週替わりまでの数値の移り変わりを見られます。

2016-05-13 15.20.34

家にいる時の気温・湿度は今までも何となく体感でわかっていたけど、これからは

(外出中)
「今部屋の中、灼熱地獄かー。帰る前にエアコンをONにして冷やしておこうかな。」
「あれ、急にCO2濃度上がったってことは、旦那さん帰宅したな、これw」

(在宅中)
「CO2濃度上がってる!換気しなきゃ」
「喉がイガイガすると思ったらこんなに部屋カラカラ。加湿器回そう」
「わ、ちょっとサッカー観戦で叫び過ぎだ。こんなうるさかったんだ、お隣さんごめん・・・」

的なことがわかるわけですよ。

ちなみにco2濃度が上がるとスマホにも「気をつけて!」と通知が来ます((((;゜Д゜)))。

目に見えない環境値というのは今まで自分だけの感覚で「静かだろう」「キレイな空気だろう」とタカをくくっていたことが、如実に突きつけられて、いろんな改善点が見えてくると思います。

え!ウチの周りの空気ってこんなに・・・・

2016-05-08 03.06.26

「バックグラウンド」は外気がどんな物質にどれ位の強度で汚染されているか測定するエアクオリティ項目です。
うちの周りは静かで緑も多く、人通りもそんなにないのでさぞかし空気がキレイかと思いきや、「OX【光化学オキシダント】がとても高い」って?!
びっくりなんですけど!

200台はまあ許容範囲らしいですけど、敏感な人が呼吸器疾患を発症する場合があるという警告も。うーん、自分では全く分からない(-_-;)。
強いて言えば、この辺り寂しく玄関先でタバコを吸う「ホタル族」のお父様方が多くて。その影響も出てるのかな。

その他PM10やPM2.5の濃度もわかるので、中国からの風を気にする地域の人はこういう測定値がわかると便利そうですね。

自分だけの週間天気予報で心と傘の準備万端

2016-05-13 15.19.50

ステーションが集めた諸項目データから算出した天気予測が7日後まで見られます。
精度はあくまで自宅周辺が中心ですけど、移動距離が1時間程度の通勤・外出なら、ほぼあっている気がします。

もう1ヶ月ほどこの「ウェザーステーション」を使っていますが、降水量予測は中々シビアで正確です。どこぞのニュースより信じてます(笑)。

デフォルトの室外・室内モジュールの他に、別売りオプションとして「雨量計」「風速計」もあり、ステーションと連携すれば、より詳細で精度の高い予測データを取得することもできます。

(写真上:雨量計、写真下:風速計)

page1

家庭菜園や植物を育ててる人は、雨量計で降水量が測れると、水やりの参考にもなりますよね。

取説に書かれた設置条件は一軒家でないとなかなか厳しいものがありますが、せっかくこの2つも届けていただいたので、賃貸アパートでもどこまで測定できるのか、何とか工夫して可能な範囲で使ってみたいと思います。

置くだけで簡単・スタイリッシュな逸品

「環境モニター」と聞くと、小難しく聞こえますが、実際使ってみると、設置すればあとは基本放置(電池交換位?)なので、家電を使ってるという感覚ではありません。
しかも、部屋に置いてあってもメカメカしくもなく、デザインもスッキリしてて、しらっとインテリアに溶け込みます。ダイニングテーブルの脇に置いてあれば、むしろ粉チーズと勘違いしないでね的な。

最近では、意味なくアプリを起動して自宅の快適さをチェックするのが楽しくなってきました。
いよいよ梅雨時期に突入する今、「ウェザーステーション」の更なる真価が発揮できそうな予感。新たな発見をしたらまたレポートしまっす!

機材提供:Netatmo


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。