
EPSON のインクジェット複合機Colorio(カラリオ)の最新機種「EP-805A」のモニター機が到着したので、ファーストインプレッションから初印刷までを動画を交えてレポートしています。最後には読者モニター応募がありますので是非ご覧ください。

EPSON のインクジェット複合機Colorio(カラリオ)の最新機種「EP-805A」のモニター機が到着したので、ファーストインプレッションから初印刷までを動画を交えてレポートしています。最後には読者モニター応募がありますので是非ご覧ください。

台風17号が吹き荒れた日曜日、Facebookのコミュニティ「東京カメラ部」の発足記念のモデル撮影会に参加してきました。しかも持参カメラは超ド級高画質かつ難易度MAXのSIGMA DP2 Merill!空も私も嵐の予感・・・。

視力1.5の私がメガネを買いました。今話題の「JINS PC」。パソコンやスマホなどデジタル機器に四六時中囲まれて生活する時代に「ブルーライト軽減メガネ」はどう活躍するのか?本当に効果があるのか?検証スタートです。

4年ぶりにフルモデルチェンジされたエプソンのインクジェット複合機、Colorio シリーズが2012年9月20日に発売されました。 もう買った人はいるでしょうか? さすがに、皆さん今週はiPhone5 […]

いよいよ明日はアレの発売日ですよねぇ~!わくわくしますよねぇ~!
今度のはいっそう軽くてキレイでスタイリッシュで聞いた瞬間欲しくなりましたよねぇ。
旧機種の下取り「やりましょう」って言ってくれないかなぁ・・・。
みんな予約してるから、私もそろそろ予約しちゃおっかなぁ?

「レビューブログ研究ワークショップ」とは、女子限定・初心者ブロガー向けの講習会。自分が好きな商品やサービスなどをブログで紹介していく「レビューブログ」に焦点を当て研究します。第三回目は「商材研究と写真の撮り方」。私もちょいとお手伝いしまーす。

私の周りは、iPhoneに替える人が非常に多く、実に楽しそうな週末を送っているので(笑)、その輪に加わりたいのですが、ドコモユーザーな私は、現状どうすることもできないわけですよ。そこで、iPod Touch第5世代で「仮想iPhone計画」を妄想中。

「根性でレンズ数本持つよりは、デカいレンズ一本で何でもアリって楽チンじゃん。」略して「コンデジ」、FUJIFILM X-S1 のレビュー2本目は、実写画像を交えた感想など。

一眼レフカメラ並みの大きさながらスーパーマクロも600mm超の望遠も何でもアリの高機能コンデジ「FUJIFILM X-S1」を一か月モニターしました。まずは、X-S1の特徴・外観・ファーストインプレッションなど。

楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」に対する質問をまとめた10連発レビューの後編。koboで読んでるコンテンツやストアの使い勝手から、電子書籍の未来を語ってみるなど。