
Facebookでも交流を持たせていただいている写真家・小澤忠恭先生が5年間かけて地元の愛する風景を撮りためた50点の写真を、「私版大磯百景」として、個展を開いているということで、遊びに行ってきました。

Facebookでも交流を持たせていただいている写真家・小澤忠恭先生が5年間かけて地元の愛する風景を撮りためた50点の写真を、「私版大磯百景」として、個展を開いているということで、遊びに行ってきました。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、残暑が秋風に変わってしまう前に、夏の思い出を放出。実はかなり鉄分が多い方で、属性は「ホーム鉄」。わが故郷の密かなる鉄マニア系路線、天竜浜名湖鉄道の撮影さんぽへとでかけました。

8月21日、コクヨS&T の東京オフィスにお邪魔し、新製品の発表イベントに参加してきました。商品は、専用ペンで紙のノートに書いた文字やイラストをデータ化できるデジタルノート「CamiApp(キ […]

広角レンズを使うなら、やっぱり広い風景がいい!と思い立つものの、山やら海やら出かける時間もなし。
というわけで、都会の定番・葛西臨海公園にやってまいりました。あの観覧車、一度撮ってみたかったんですよねぇ。

W杯疲れで腑抜けになってる7月中旬、FUJIFILM X-T1のモニターに当選し、私に熱く濃い夏を連れてきました。とりあえず納得いくまで使い倒してみて、また箱に閉じ込めて煩悩を消した今、ようやくレビューに取り掛かることができます。

知ってます? 最近、“おおきいおとなのおとこのおともだち”がこぞって少女漫画雑誌買っているのを。 今月発売された「なかよし9月号」の付録にピンホールカメラが付いていて、それが意外に使えるらしいと私の周 […]

写真がとてもキレイに見えるXPERIA Z2 tablet の液晶を生かして、是非やってみたかったこと。それはカメラのリモート撮影です。 最近増えてきたwi-fi機能付きカメラとその専用アプリを使えば […]

XPERIA アンバサダープログラムで XPERIA Z2 tablet をお借りしてそろそろ一ヶ月。デカいくせに軽くて薄くて持って歩くのに何にも苦にならなかったこの子との濃厚なモニター生活でしたがそろそろお別れなので、私との蜜月の日々を振り返ってみようと思います。スタートはやはり「電子書籍」。

旦那さんがスマホをXPERIA Z2に機種変した。 時を同じくして、私もXPERIA Z2 Tabletのモニターをしているので、ウチはZ2三昧(期間限定)でもう楽しくてしょうがない。 Z2はそれ自体 […]

テレビの占いランキングに一喜一憂するも、会社に着くころにはラッキーアイテムを全く覚えてないのぽりんです。こんばんわ。 先日も「7月24日が12年に一度の大ラッキーデー!」という同僚を拝んでからサマージ […]