
XPERIA アンバサダーとしての XPERIA Z4 モニター生活が終了しました。最後の夜に、うちに勢ぞろいした歴代XPERIA Z2/Z3/Z4で記念撮影。何が気になって、何が良かったのか。少しまとめてレポートします。

XPERIA アンバサダーとしての XPERIA Z4 モニター生活が終了しました。最後の夜に、うちに勢ぞろいした歴代XPERIA Z2/Z3/Z4で記念撮影。何が気になって、何が良かったのか。少しまとめてレポートします。

今回はXPERIA Z4+SmartWatch3と、これまた密着度が高いガジェットとの連携も試すという、もう「使える」か「邪魔」かの究極の2択ジャッジが出そう(笑)なモニターしてみましたので、その辺をレポート。

久しぶりに新しいカメラがうちにやってきました!
先月発売された、600mm相当レンズを搭載した高倍率ズームが話題の高級コンデジ「Canon PowerShot G3X」です。レビューズモニター2回目にして早くも大物をお借りしました。

最近、手書きのノートをデジタル化して、メールや資料作成へ流用できるガジェットが増えています。 一昔前は、写メしたり、スキャナで取り込んだりと、ファイル化してそれを取りだすのにも面倒くさいものでしたが、 […]

6月12日、発売を記念して行われたSONYモバイルコミュニケーションズ主催の「XPERIA Z4、XPERIA A4 タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに参加してきました。

超エアコン嫌いの私は、体を害するぎりぎり(熱中症にならない程度)までは使いたくないので、扇風機はこの季節からの必須アイテムなんだけど、いいかげん、旦那さんの独身時代から使っている扇風機から卒業したい。
このままじゃ「家電女子」の名折れだ・・。

今年も「東京カメラ部写真展」が、東京・渋谷ヒカリエ8Fで始まった。
3年目に突入し、私にとって梅雨時期の風物詩になりつつある。
是非出展者としての風物詩になりたいところだけど、今年もかなわず(笑)。

5月28日、ニュースサイトアプリの代表格「SmartNews」を運営するスマートニュースのオフィスで、「オープンプレスカンファレンス」という企業・個人メディアが同席する記者会見形式のイベントが行われ、私も参加しました。

2年前から使い始めた Adobe Lightroom5 が4月末にバージョンアップしたのを機に、ついに禁断の「Adobe Creative Cloud フォトグラフィプラン」に手を出してしまいました。amazonの2000円OFFキャンペーン中なら月額実質807円スタートです。

昨日の日曜は暑かった! でも、久々に気持ちいい休日を満喫してきました。 友達に誘われて、東京・千駄ヶ谷駅近くにある鳩森八幡神社の境内で開催されるコミュニティーマーケット「せんだがやタウンマーケット」を […]