ウチは去年の地デジ化で寝室からテレビが消えました。
リビングのテレビの買い替えで精いっぱいだったからです。
しばらく、スマホのワンセグでつないでいましたが・・・
それじゃおさまらない季節がやってまりましたよ!
2012年夏、ロンドンオリンピック いよいよ開幕です。
体力が続く限りあらゆる種目の観戦を・・・といきたいところですが、今回の開催地ロンドンと日本との時差は現在8時間(サマータイム時)。
これは厳しい。
例)
サッカーなでしこJAPANの予選第一戦: ロンドン17:00 → 日本 1:00
北島康介が進むであろう競泳男子100m平泳ぎ決勝: ロンドン20:07 → 日本4:07
→ロンドンオリンピック2012競技日程(JOC)
いや、この時期間違いなく五輪なんだが、私も生活していかなくちゃいけないのでね。
この時間をびっちりリビングで待機してると、ほぼ間違いなく会社で使い物にならないので、せめて夢の中でも・・いや、布団の中で一部だけでもと思い、寝室テレビ計画を練りました。
目標:できるだけ安く、できるだけ高画質に。
さぁ、まだまだ使用可能ながらも時代の波に飲まれて現役を強制終了させられた家電たちよ、今こそ復活せよ!!
なんせ、家電女子と機械ヲタの夫婦ですからね、未練たっぷり家電やケーブルがごろっごろ残っているわけです。
「オリンピック観戦用寝室テレビ」の作り方
地デジチューナー、アナログテレパソ、VHSビデオレコーダー、3色コンポジットケーブル、Sケーブル、オーディオケーブル(ミニジジャック←→赤白端子)
地デジチューナーはアイ・オーデータの「HVT-T2SD 地デジチューナー」)を購入しました。
「ワケあり品」ということで、4980円のところ、2980円。
“箱つぶれなど・・・”って書いてあったけど、どこだ?と一生懸命探したところ、
この汚れしか「ワケ」が見当たらない!こんなの「ワケあり」でも何でもないよー。問題なし。
チューナーちっちぇー。まぁ、信号を変換するだけだからこんなものか。
端子もシンプル。アンテナ端子に、赤・白・黄のおなじみ映像出力端子。
普通のアナログテレビなら、チューナー付属の3色ケーブルで接続すればOK。
でも、今つなげようとしている昔のテレパソ、「SONY VAIO VGC-V174B (2005年モデル)」は、3色端子じゃないんだなー!
「音声入力」「S映像入力(ビデオ・Sビデオ共用)」の2つなんだなー。
各種変換アダプターは買うと高いので、ここでVHSビデオレコーダー登場。
・壁のアンテナ端子から地デジチューナーのアンテナ入力を接続。
・チューナーの映像出力端子から3色ビデオケーブルでVHSレコーダーの映像入力へ接続。
・VHSレコーダーのS映像出力とPCのS映像入力をSケーブルで接続。
・VHSレコーダーの音声出力(赤・白)とPCの音声入力(ミニジャック)を接続。
はい、出来上がり♪
PCに入っているTVチューナーソフト「DO VAIO」の「VIDEO INPUT」に合わせて視聴します。
連動するわけではないので、機器分リモコンは増えるけどそれはご愛嬌。
テレビである前にパソコンなので、寝室でごろごろしながらインターネットできるのも魅力ーー!
オリンピックの劇的瞬間は「眠るまでの時間」とか、「起きる前の時間」とかかもしれない!
さぁ、見逃さずに見るわよーーーーー!・・・といっても、寝ちゃって終わりな予感がするけど、まぁいっか。
「HVT-T2SD 地デジチューナー」
《熱戦地デジ応援プライスで8/22まで特価》
4,280円⇒2,980円