私の生まれは、静岡県浜松市の片田舎。

通った小学校も田んぼが広がる平野の脇に建ち、やたら遠くにあるせいぜい5階建てぐらいの「高いビル」の屋上看板の文字を読むという遊びがお好みだったせいか、お陰様でン十年経っても視力はいまだに1.5をキープしています。

なので、人生一度もメガネのお世話になったことはありません。

「視力がいいと、早く老眼になるんだよ」。

そんなことをいう人には鉄拳を飛ばしつつも、最近ちょっとずつ、「あれ?」「そんな。」「ちょっ、待てよ」と思い始めた自分は気の迷いということにしておいて、まだまだ〇眼鏡のお世話になるつもりもない。
〇眼鏡かけたウェイターしかいないレストランのアニメは見るけど。

そんな私が、2012年初めて自分のためにメガネ屋さんを訪れました。

今、話題のアレを探しに。そう、「JINS PC」です。

「JINS PC」とは、メガネメーカー「JINS」が発売してる、デジタル機器の画面から発する「ブルーライト」(可視光線の中で最もエネルギーが強く、網膜にまで届く青色光で眼に与える影響が懸念されている・・・らしい)を軽減させるためのメガネ。

この「JINS PC」が爆発的大ヒットになって以来、今はどこのメーカーも「(メーカー名)PC」とかいうメガネを出し、「よく商標権争いにならんもんだな」とばかりの追随っぷりです。

私が「JINS PC」を買おうとした理由

私はPCオペレーターという職業柄、勤務時間は片時としてパソコンから目を離すことがなく、通勤時間はスマホ、家は家とてこのようなブログを((φ(・д・。)ホォホォと書くのですから、1日のうち半分は何らかの画面を見ているし、多分こんな生活の人の人口が、「なんちゃらPC」メガネの売れ行きと比例しているのでしょう。

時代のニーズ、ですね。

では、そんな画面漬けの私は、普段からドライアイや眼精疲労に悩まされて JINS PCに飛びついたのか・・・というと、実はそうでもないんです。
も、もちろん、疲れてはいますよっ、仕事してますからね!・・・(( ´゚,_J゚)必死ダナw
でも、困るほどでもない。では、何故か。

「可愛い」と「3990円」ですよ。

単に「メガネっ娘属性」が欲しかっただけだったりする安いオンナですよ(笑)。
ファッションとしての伊達メガネ感覚そのもの。
そして「ついでにパソコン作業を楽にする」と来れば、「ムヒョー!可愛くなったうえにデキるオンナで、超ラッキー♪」てなもんです。

多分、JINS PCに動く59%はこんな感じです。(※家電女子.net 主観)

それでも私が最初なかなか買う決心が付かなかったのは、各社のブルーライト対策メガネといえば、ブラウンやオレンジといった軽い色付きで、職場にはチョット・・・とか「チャラくね?」とか言われそうな雰囲気だし、どうせ買うなら仕事以外でもオシャレアイテムとしてかけたいから透明レンズがいいと思っていたところの「JINS PC クリアレンズ新発売!」の文字。
はい、JINS PC直行ー!

多分、JINS PCに動いた77%はこんな感じです。(※家電女子.net 主観)

なにっ?JINS PC は3990円じゃないだと?

さて、早速近くのJINSに出向いた私。「どれも“JINS PC”にできます(3990円)」との表示に大興奮、あれやこれやと店中のフレームをかけまくって、「5990円」と書かれたお気に入りの一本に目を付けました。JINSは服飾メーカーとのコラボフレームもあるし、可愛いのが多いんだよね。
2000円ほど高くなるけど、服もメガネも気に入ったものを身につけなきゃとお財布の紐はちろっとゆるみました。
最後の確認でスタッフに「これも“JINS PC”のクリアレンズにできますよね?」と聞くと、「はい、もちろん。人気あるんですよ、そのフレーム。」と。よしよし。
「フレームが5990円、でJINS PC用クリアレンズが3990円ですので、合計9980円でございます。」

えーーーー!9980円??? フレーム代別????

メガネ屋さん慣れしてない私だって知ってるぞ。ダンナさんがメガネかけるし、Zoffで買ってるし。普通の度付きメガネを作る時って、表示価格は「レンズ・フレーム代込み」のはずなんじゃ?

ブルーライト軽減対策という機能性メガネとはいえ、普通の度付きメガネ作るより、度なしメガネ作る方が高いって何・・orz。

よくよく話を聞くと(最初から聞けよ)、3990円で買えるJINS PCは決まったスクエアフレーム(16色のカラバリ)で、ブラウンレンズのみのパッケージ品。お店の壁にはすでに箱詰めされたものが各色そろって並べられていました。

クリアレンズのものを買いたければ、JINSの好きなフレームを選んだうえで、JINS PC用クリアレンズを別途セットするしか方法はないのです。
「カワイイ伊達メガネ、ついでに疲労予防」という軽いノリでは、1万円弱という壁にあっさり挫折して、お店を去りました。

JINS PCで仕事に萌えてみろ!話はそれからだ

傷心のカラダを引きずって帰宅した私は、いつものようにネットサーフィンをしながら、また考えました。

確かにクリアレンズは可愛い。でも肝心のブルーライト軽減率はブラウンレンズが50%に対し、クリアレンズは30%と、効果は薄い。なんのために「JINS PC」を買うのだ!ブルーライト軽減のためじゃないのかっっ!

うーん、いや、基本は可愛さのためなんだけど(笑)、やっぱりそれじゃ本末転倒なのかなと。
「1万円の伊達メガネは高いけど、3900円で仕事が楽になるんだったらそれもいいんじゃない?」と。

色がついてたっていい!ちゃらく見えたっていい!・・つか、一日席を立たないんだから誰に見せるわけでもない(笑)!仕事効率あげて、「おぬし、デキるな」と言わせりゃいい!・・・そうどこからか天の声が聞こえた気がします。

よし!買った!可愛いよりまずは健康と仕事効率を気にしてみよう!

決めたら早いよ、この時代の人。だって、度なしパッケージ品ならネットで買えるんだもの。
お店で選んでたように他の魅力的なフレームに心動くこともないしね。

そして30分後、「JINS楽天市場店」でポチって、2日後早くも到着。

せっかくネットで買ったので、「オンラインショップ限定モデル」にしてみました。店頭販売パッケージの16色にはあまり好みの色はなく、Web限定のこのべっ甲系がベタながらもかっこよくて即決。


箱から出した瞬間は、「あれ?色ついてる?あんまりわかんないなー。」位の透明感。
なんだ!これなら全然OKじゃないか!よかったー!と思っていましたが・・・


パソコンの白いスペースなどを見るとやっぱりうっすら茶色かった・・・orz
でも、世界が薄暗くなるとか、いっつも夕暮れとかそんな極端なこともなく、普段の視界とさほど違和感は感じないレベルです。

パッケージにはロゴ入りのソフトケースも同梱。

このケースの素材自体が眼鏡拭きになっていて、メガネをケースにしまったまま、上から□ヾ(・ω・`*)フキフキ・・するとこの上なく便利です。

眼鏡拭きのような小さな布だとすぐ無くしてしまいそうな私には一石二鳥なケースでした。まぁ、メガネを守る役割はほぼ皆無ですけど(笑)。

JINS PC 生活スタート!その効力を検証する

買ったのはわかったよ、で、実際の効果はどんなもんなんだ?
実はもうこの記事書いてる時点ですでにJINS PC生活突入2週間目なんですが、いろいろ感じるところはあります。
それはこれからじっくり日記風に記録していきたいと思います。
別につけたそばから即効性があるものじゃないし、疲労蓄積の度合いなんてしばらくつけてみないとわからないし。

長くなりましたが、今日の所は「3990円に騙されるな!」って教訓と、Web限定カラーお披露目だけで(笑)。
購入を検討している人は今後のレポートも是非参考にしてみてください。

JINS公式通販ショップ
→JINS楽天市場店


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。