
いよいよ明日はアレの発売日ですよねぇ~!わくわくしますよねぇ~!
今度のはいっそう軽くてキレイでスタイリッシュで聞いた瞬間欲しくなりましたよねぇ。
旧機種の下取り「やりましょう」って言ってくれないかなぁ・・・。
みんな予約してるから、私もそろそろ予約しちゃおっかなぁ?
いよいよ明日はアレの発売日ですよねぇ~!わくわくしますよねぇ~!
今度のはいっそう軽くてキレイでスタイリッシュで聞いた瞬間欲しくなりましたよねぇ。
旧機種の下取り「やりましょう」って言ってくれないかなぁ・・・。
みんな予約してるから、私もそろそろ予約しちゃおっかなぁ?
楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」に対する質問をまとめた10連発レビューの後編。koboで読んでるコンテンツやストアの使い勝手から、電子書籍の未来を語ってみるなど。
楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」を購入して1か月が過ぎましたなぁ。高頻度で聞かれた質問の答えを、今だから言えるというか、使ってみてわかることを含めて、ユーザー1か月目のぶっちゃけレビューとしてまとめてみました。
SONY Readerのレビューを経てユーザーとなり、華麗に読書生活を送っていたところ、やおら「kobo」だの「kindle」だの、KKコンビの話題に引きずられ、電子書籍関連の記事が増えてくる一方なので新サイト立ち上げちゃいました!
Amazonと楽天、2大勢力の電子書籍リーダー発表で、急激な盛り上がりを見せている電子出版業界。どれを買うのがいいのか、そもそも自分は電子書籍を読みたいのか・・・・このブームの中、あえてそれをマジメに考えてみるのもオツなのであります。