
先ほど、一冊の小説を読み終わりました。このクソ忙しい年末の半日を割いて。箱根駅伝を目指す学生たちの青春小説、「風が強く吹いている」です。箱根フリークを自負していた私がこの小説に4年も気が付かなかったとは不覚でした。

先ほど、一冊の小説を読み終わりました。このクソ忙しい年末の半日を割いて。箱根駅伝を目指す学生たちの青春小説、「風が強く吹いている」です。箱根フリークを自負していた私がこの小説に4年も気が付かなかったとは不覚でした。

NEX-6を持って撮影散歩に出かけた晴れ渡る初冬の上野公園は、そこかしこで素敵な音が聞こえてくるので、何枚も撮らないうちに頭は動画モードに切り替わりました。動画も楽しい!

NEX-6の標準パワーズームレンズの他に、SONY Eマウントの望遠レンズSEL18200もお借りしていたので、お茶の水~神田明神界隈まで足を延ばしてきましたよ(成り行きでw)。

EPSONのプリンタ EP-805Aをモニターして早や3か月。写真印刷もし、年賀状も刷りあがって、次何しよっかなあと思ってた時に、思い出しました。大事なことを。EP-805Aの新機能「メールdeリモー […]

早速SONY NEX-6とともに都内に出かけてきました。
晴れた日の東京・神宮外苑のイチョウ並木からスタートです。4分の3は落葉している12月にもめげず、ピクチャーエフェクトで楽しみながらの撮影散歩。

先月発売されたミラーレス一眼カメラを2週間限定でモニターさせていただいていました。
本格的にミラーレスを使ってみるのは初めて、まさに「この子と初体験」ですが、これがもう・・・。「いいから!使ってみて!マジで!」・・・そのココロは・・?

2012年1月公開の映画「しあわせのパン」を先ほどテレビで見ました。
もちろん、きっかけは大泉洋出演ですが公開時には見に行かなかったんです。
いつかWOWOWとかでやるだろうと思って、予想通りWOWOWシネマで放送されたのをようやく見たんですが・・その感想とは。

さぁ、年賀状印刷のシーズンですね・・・・。
年賀状といえば、いつもは箱根駅伝の結果に一喜一憂しながら・・・一言メッセージをぉ・・、ってこれはかなり遅い例ですが、今年はEPSONのプリンタRP-805Aモニターのおかげで、初の両面印刷を試せるということで、ちょっと早めに張り切っております!

先週お邪魔したリベルストアさんのご厚意で、Xperia AX用の木製スマホケースを使わせてもらうことになりました。あの持った感触は一発でココロ撃ち抜かれましたから、これから毎日が楽しみでたまりません。

新しいスマホを手に入れたらまずやる儀式。それはケース選び。前回がレザーケースだったから、また手にしっくりきて飽きないものがいいなぁと思っていたところ、木製雑貨のネットストア「リベルストア」にお邪魔して、サンプルを見たり製作工程などをお聞きしてきました。