
春です!お外出たくなる春です! 新入生・新入社員・その他民族大移動に伴う満員電車完全飽和の毎日にHPもぎ取られて、仕事放棄したくなる春です! カメラ持ってガチ撮影に出かけたい。 その願望は持ちつつも、 […]
春です!お外出たくなる春です! 新入生・新入社員・その他民族大移動に伴う満員電車完全飽和の毎日にHPもぎ取られて、仕事放棄したくなる春です! カメラ持ってガチ撮影に出かけたい。 その願望は持ちつつも、 […]
今年のCP+で出会って一番印象的だったアイテムが、「サクラカメラスリング」でした。
普段から写真は好きで撮りだめてはいるものの、SNSやブログで少しずつ発信する以外はアウトプットしないまま埋もれていくのが現状。 要するに画面の中から出してあげられてないんですよね。 写真ってもっと人の […]
久しぶりの一眼レフ復帰、しかも今はレンズは18-135mmのキットレンズのみと若干重くかさばるペアなので、少しずつアクセサリー群も買い直していかなくてはなりません。とり急ぎ、喫緊の懸案事項だったカメラストラップから。
撮影さんぽには両手が空いて、撮影しやすいリュックが一番。だけど、奥(縦)が深すぎてよく小物が行方不明になり、リュック=ブラックホールなのが難点。ひとえに私の整理下手が起因することなので、常々欲しいと思っていたアイテム、「リュックインナー」を試してみることにしました。
カメラアクセサリーブランド「COTTA」が発売した「DMC-CM1専用レザージャケット」。先月のCP+2015 の参考展示で一目ぼれし、モニター期間の時には是非使ってみたい!とダメ元でCOTTAのスタッフさんに直談判したところ、なんと試作品の貸出を快諾してくださいました。
PENTAX K-3 がまた私の手元に帰ってきた(でも今度は日帰りorz)!しかも一番試してみたかった工場夜景を連れて!工場夜景デビューから早3回目。初回は無我夢中で写真も記憶も白とび、2回目は楽しい仲間とはしゃぎすぎてブレまくり、そして今回は憧れのK-3とのタッグなので失敗は許されないところですが・・果たして・・。
ミュージックビデオレコーダー「SONY HDR-MV1」の音楽収録にマイクスタンドアダプター「Roland OP-MSA1」 を使ってみました。マイクスタンドにセットできるとカメラ三脚よりアングルが自由自在になり、HDR-MV1にはもってこいです。
先日記事にしたきょん♪さんとミーナさんのコラボリュックが到着しました!これがまたいい!本格的な使用レビューを前に、ちょっとだけチラ見せ。
カメラ女子としての憧れかつブロガー仲間でもある、ゆるかわフォトグラファー・きょん♪さんが、またやってくれちゃいましたよ。 カメラ女子御用達のカメラグッズショップ「ミーナ」さんとのコラボで理想的なカメラ […]