2013年 あけましておめでとうございます。

三が日が明け、仕事始めの方も多くいることでしょう。私の職場も仕事始めだったんですが、旧年中はしっかり真面目に働いちゃったもので、同僚が休め休めとうるさくてねぇ・・・。私はいいよ、出るよって言ったんですが、何故か仕事が奪われまして・・・(単なる有休消化が貯まりすぎて注意されてるわけじゃないですってww)。

ここは遠慮なくお休みさせていただき、何と今回10連休!真面目に働いていると小さな幸せが降ってくるものですね♪(←ちっちぇぇ)

ということで、三が日は本当に寝正月&駅伝観戦正月で、殆ど外出もせず、駅伝明けの今日が本当の年明け。
遅ればせながら川崎大師まで初詣に行ってまいりました。


まだまだお正月モード全開で、人手もすごかったのですが、ゆるーいフレンドリーな看板にちょっとほっこりました。
家族が厄年なので、本殿まであがりご祈祷したのですが、ご祈祷の人も畳に座りきれず、お坊様が「皆様、少しずつ前へ前へ一歩前へ。隣の方と触れ合うのも何かのご縁。ご一緒に一歩前進するお年にいたしましょう。」とおっしゃったのがまたほっこりして、いつしか入りきらなかった人もすべて本殿に収まっていました。これは見事。


ついでに私のブログの繁栄も祈願して、両実家の家族の健康も祈願して、姪の中学受験の合格祈願もして、その他もろもろ目いっぱいお願いして、弘法様をお腹いっぱいにしてきました。どれか一つでも、あ、いや、どれも少しずつでもいいのでよろしくお願いします、と。

さすがの弘法様も「願いすぎだ、このやろ」と思ったのか、帰りのおみくじは「凶」でしたが、願い事は時を待てば少し叶うそうなので、やはり今年はゆっくりじっくり焦らず、一歩一歩前進あるのみ。


そして、帰り道のカフェでは、2013年初レビューガジェットのブツ撮り。これはまた近日中にレビュー記事をアップしますね。
(しかも今年返そうと思っていた去年のお札をすっかり忘れたのに、ブツ撮り用のタブレットは忘れないという相変わらずの詰めの甘さ。)

さっきまであんなに荘厳で神妙な祈りを捧げていた「THE 日本人でよかった」空間にいたのに、もう俗世に逆戻りというか、人生すべてこれブログネタということで・・・。

これも一つの仕事始め。2013年ブログ初めです。
こんな「家電女子.net」ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


One thought on “2013謹賀新年ブログ初め

  1. のぽりんさん、あけおめです。大泉君のネタで絡んだ者です。
     
    家電が好きな女子で、多分メガネをかけていそうな「家電女史」さんだと思ってました。ひょっとして、美人ブロガーとか美魔女ブロガーとか・・・自称してたりして(笑)
     
    過去ブログで、「のぽりん」の由来が書いてあったら、教えてくださいなww。
     
    正月が暇なもんで、今回のブログの「ガジェット」と「初詣」にくいつきました。
     
    友人、仕事関係で(年に関係なく)、ガジェットという言葉は一度も聞いたことも、もちろん使ったこともありません。のぽりんさんは、同年代の友人関係で日常使いますか?
     
    ケチをつけているわけではないのです。(昨年末と今回のブログで2回その言葉を使っていましたので)
    テレ東のトレタマが好きでよく観るのですが、記憶にないし、業界関係では普通に使う言葉なのでしょうか?
     
    流行は追わない、でも今の流行は知ってイタイ・・・かっこよく言えば、そんな感じなだけです。
     
    まっ、おじさんなもので、いまだに、「スイーツをシェアする」 って あほか!
    ケーキを分けるでいいじゃねーかよ。と、心の中でつっこんでます。

    聴きなれない言葉に違和感をおぼえてしますのです。

    でも、早速、ウィキでしらべて何気に月曜日に使おうと思ってますけどww。

    『正月量販店に行ったけど、ガジェット関係しか利益を出せる家電はないよね~』

    このおじさん「やるじゃん」ってことになるんでしょうナ。ハハハ。

    さて、初詣。

    お賽銭は5円か100円(5円玉がないと仕方がなく)以外使ったことがありません。ケチなんです。ハハハ。

    若き日、金融機関で働いていたころ、神社や寺を担当しました。

    見ぬもの清し。

    裏を見ちゃうとね~。

    一口で言えば株式会社何とか神社、営利社団法人なんとか寺といったほうか正確でしょう。

    宗教法人として宗教活動や預金金利に対して非課税でも十分だと思うのですが、それでも足らんのか、もっと金利を付けろとか、株のほうが儲かるとか マア 騒がしかったこと。

    立派な社殿を維持するのに、寄付集めやら莫大な金が必要である、というのもわかるのですが、その集めた金でどら息子の車を買っちゃうんですよね~。どら息子のご機嫌をとらないと跡取りがないんですってさ。ひょえ~ですね。

    そんな経験をしてから、おみくじも買わず、お札も買いません。だって原価も知ってるし。売価100円のおみくじは・・・・今年は中国から安く・・・・やめときましょうww。

    そんな、私でも、地元の神社は行きます。なんせ小学5年生のとき、初めてバイトしてお金を稼ぐ経験をさせてくれたところだから。

    神社の祭礼で、はっぴを着ておコメや寄付を募りに、近隣の家を回るというものです。中には、知らん顔の家もあったりして(まるで今の私の家ですが ガハハ )

    年末年始、コメが少ないようなので。乱文ご容赦。

    ps すぐチャンネルを変えたくなる芸能人 第一はピン子、第二位は関ジャニ村上 うるさー ファンだったらごめんね~。ばいはい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。